わたくしの個人的な感覚ですが、無料で開催するセミナーやイベントの参加率って7割くらいが平均かな?というイメージです。しかし、スマレジスキルアップラウンジは少人数制(定員20〜30名)とはいえ、エントリーしてくださった方の参加率がとにかく高い!
ユーザーの皆さんの、スマレジの設定や運用・管理スキルを上げたいという想いが、それだけ強いということですね。
そんなスキルアップラウンジも残り3回(小売/食品小売/エステ理美容)となりました。気を引き締めて取り組みたいと思います。スキルアップラウンジって何?という方は、前回の記事をご覧ください。

さて、スマレジ スキルアップラウンジVol.2はアパレル編ということで、メンズファッションブランドのVANQUISH#FR2などを展開している株式会社せーのさんに、レジ設定を公開していただきました。詳しいレジの設定方法などについては後日公開されるアーカイブでご覧いただくとして、今回はセミナー当日の様子をさらっとお伝えいたします。
DSC_7778
今回も、前回同様モンスター・ラボさんに甘えさせていただき、こちらの素敵な会場をお借りして開催しました。いつも本当にありがとうございます!
お世話になりっぱなしのモンスター・ラボさんは、店舗向けのBGMサービス「モンスター・チャンネル」を展開しています。新しい店舗のBGMどうしようかな〜なんてお悩みの方は、是非こちらをご覧くださいね。なんと月額1880円〜利用可能です、リーズナブル!

モンスター・チャンネル
DSC_7755

今回開催したスマレジ スキルアップラウンジ Vol.2の具体的なレクチャー内容は下記の通りです。

【設定と分析について】
・階層化を利用してブランドわけ
・部門グループを利用してのアイテムわけ
・グループコードを利用しての品番まとめ(サイズカラーをまとめる)
・セール機能を利用して期間限定割引対応
・割引区分を利用しての割引種別判別
・客層の利用(年代、性別、国籍)
・スタッフ別売上分析でスタッフごとの売上把握
・お気に入り販売の利用
【よく見るスマレジの画面】
スタッフが日常的によく見ているという画面や、分析で使っている画面を紹介
【スマレジの便利なところ】
スマレジを実際に使ってみて「便利だなあ」と思ったところを紹介

せーのさんでは、階層や部門グループ、グループコードをうまく設定して、さまざまな角度からデータ分析ができるようにしてあるんだそうです。今すぐに見ることはなくても、いつかデータとして必要になるかもしれないものは、しっかり確認できる状態にしておく!という、転ばぬ先の杖的な設定ですね。せーのさんのように、1アカウントで複数のブランドの店舗でレジを使用する場合は参考になると思います。

また、「客層の利用」の年代・性別・国籍は、感覚的なものを裏付けるデータとして活用できるので、確度がそこまで高くなくても、とにかく入力しておくといざというときに頼りになりますね。[国籍]は、外国人のお客さま率が高いブランドを抱えているせーのさんならではの設定かもしれません。「スタッフ別売上分析でスタッフごとの売上把握」のところで触れた、個人バイヤーの大量購入による売上を、特定の販売スタッフにつけないようにするための設定も、せーのさんらしいスマレジ活用術かなと思いました。
詳しい設定方法は、後日公開されるアーカイブでご確認くださいませ。
DSC_7770
DSC_7765
参加された皆さんが、とても熱心に管理画面を操作したりメモをとったりする姿が印象的でした。参加者の皆さんにご協力いただいたアンケートによると、「進行が少し早い」というご指摘もあったので、次回以降はもう少しゆとりをもって進められるようにしたいと思っています。

今後は、小売編、食品小売編、エステ理美容編をそれぞれ開催予定ですので、該当する業種でスマレジをご利用中の皆さまは是非参加してくださいね!

詳細が決まり次第ご案内いたします。