スマレジ広報のブログ

iPadなどのタブレットを利用したPOSレジ『スマレジ』を展開する株式会社スマレジの広報担当者ブログです。

カテゴリ: プライベート

今週も面接ラッシュな一週間でした。今月は6名、来月は4 名の入社が確定していますので、内定通知書や雇用契約書の準備などもあり、毎日バタバタです。

機会があれば社員数の推移なども本ブログで公開できればと思います。




もうすでにかなり前のような気がしますが、先週はゴールデンウィークだったのですね。

スマホの写真を見る限り、結構充実していたのではないかなと思います。


それでは私のゴールデンウィークの写真の一部をご覧ください(笑)












以上、久しぶりに家族とゆっくり過ごせた二日間でした。


このエントリーをはてなブックマークに追加

子供たちに岸和田の誇るだんぢりを身近に感じてもらおうと、数年前から始まったこどもの日にちなんだイベントが、青年団が主体となり、今年は4/30(日)に開催されました。


くじ引きやフランクフルト、フルーツジュースといった子供たちが喜びそうなものを用意して、町内放送でアナウンス。定時になると、続々と子供たちが遊びに来てくれました。




今から270年以上前、五穀豊穣を祈念して始まったとされるだんぢり祭りですが、昨今の少子化の影響をうけ曳き手が減少するなか、各町は少年団から青年団にそのままあがってもらえるよう、それぞれ趣向を凝らした取り組みをおこなっています。企業の採用活動にも似た取り組みでもあります。




自分の町が一番!と誰もが胸を張りつつも、お互いを尊重して地域を盛り上げていこうとする想いや行動力は、今だからこそ大切なんじゃないかなとも思います。




関係者の皆さま、諸々のご準備お疲れさまでした。子供たちは思う存分、鳴り物(大太鼓、小太鼓、鉦)や、普段は上がれない大屋根で大工方の真似をして楽しそうでしたよ。


このエントリーをはてなブックマークに追加

もう13年くらい続いてるのでしょうか?縁あって練習場で知り合った人たちと、その知り合いなどが集まってゴルフコンペを年に2 回くらい開催するようになり、今回で27回目になります。




休日は出来るだけ家族との時間をとるようにしていますが、このゴルフコンペは、ほぼ毎回参加させて頂いています。


公務員を辞めて会社員になり、そこで得た知識を活かして起業された人がいたり、私が22才の時に知人の紹介で知り合い、無知な私に営業のノウハウを教えてくださった営業の師匠と言える人が参加されていたりします。


日々情報収集してるつもりでも、やっぱり情報が偏りがちになってしまいます。このゴルフコンペはほんと色んな職種の人が参加しているので、それぞれの業界の時事ネタが聞けたりするので新鮮なんですよね。


今回は、南河内郡河南町にあるワールドカントリーゴルフクラブで開催されました。

ここのランチはすき焼きが美味しいので、いつも注文してしまいます




私はハンデをかなり頂きながら、未だ優勝したことがありません、、、

今日もゴルフより砂遊びを楽しみました。




J:COMで高視聴率を誇る梶原さんプロデュースのグルメ番組「どやメシ紀行」のナビゲーター僭越パイセンは、過去二回連続で優勝されています。




今回もニアピン賞やドラゴン賞を総ナメで、ご満悦な僭越パイセンでした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

期末間近だからか、管理部に異動して数ヶ月だから、やることが多過ぎるのか、とにかく忙しい。毎日があっという間に過ぎてゆく。


そういえば今週、お弁当持参で娘が保育園のお別れ遠足に行くということで、嫁が早起きして作ったとLINEで写真を送ってきてくれた渾身のキャラ弁がこちら。






さて、私は昨年末にバカボンのパパと同じ歳になり、そんなに老けてないやろ?と思いつつも頭皮はやっぱりそうたから「これでいいのだ。」なんです。(頭皮の写真は割愛)




昨夜、久しぶりに社内の人たちと飲みに(というか焼肉を食べに)行きました。


週末だったということもあってか、ふと気が抜けたのでしょう。思いっきり終電一本前の電車で乗り過ごしてしまいました。


勿論、折り返しの電車もなく、ひとまず駅を出てタクシー乗り場に向かうも、一台もいない状況なので、とりあえず空車のタクシーを探しながら歩いてみるものの、全く見つからず、30分くらい経った頃でしょうか、ようやく一台のタクシーを見つけて乗車することが出来ました。


運転手さんから、「この道とこの道は手を挙げたらタクシーが止まるけど、この道は止まらない(空車でも乗せる気がない)」という事を教えてもらいました。


タクシー業界も、どの時間帯にどの場所にどんなニーズがあるのかを把握し、効率よく(車を)流しているのだなと。


当たり前かもですが、これもマーケティングだなと。行動心理とか、そのあたりがベースになっているんだなと。


物事を客観的に考察するのは、どんな業種でも通ずるもの。

そんな事を考えながらタクシーをおりた次第です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

週末、日が変わってから帰宅したら、テーブルの上に、小学一年生の息子から、おばあちゃんに宛てた、こんなメッセージカードが置いてありました。


なんて深いメッセージなんだと。

いろいろ考えさせられました。




いつも子供たちを見守ってくれている嫁は勿論ですが、両親や兄弟姉妹、甥っ子といった、まわりの人達の支えがあるからこそ、今が成り立っていますから、言葉では言い表せないくらい感謝してます。



平日は、朝の数分だけ家族と顔を合わせるような生活(※)なので、なかなかゆっくりと会話することが出来ません。

その代わりと言っては何ですが、授業参観や運動会、発表会といった行事には出来るだけ参加するようにしています。お父さん達の参加率が低いので目立てますし(笑)




子供たちは勝手に育っている訳でもなく、そう思ってもいませんが、子供たちは子供たちで、いろんな体験から、いろいろ得て、いろいろ考えているのでしょう。一生懸命に。


むしろ大人たちが、子供たちから見習うべきところが多分にあるのかも知れませんね。


今週も頑張ろう!



弊社社員の大半は定時で退社してます。私は飲みに行って帰りが遅くなることもありますので、ブラック企業じゃないですよ。その点は悪しからず。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ